こんにちは、イティーです。
今、なにかと話題の仮想通貨。
僕も2017年から参入しましてトレードを楽しんでいます。
2018年は新規参入もさらに増えて加熱していくこと間違いなしです!
ただ、これから仮想通貨を始めようと思っている方は、
「取引所はたくさんあるしどこで取引すればいいの?」
と迷っている人も多いと思います。
そこで、今回は僕がおすすめする取引所を紹介していこうと思います。
取引所選びで失敗すると、思わぬ損失を被ることもあるので、ぜひこの記事でしっかりと自分に合った取引所を探してみてください!
目次
そもそも、仮想通貨の取引所って何?
仮想通貨は「取引所」と呼ばれる仲介業者を通さないと購入することができません。
株でいう「証券取引所」みたいなものですね。
国内、海外を含め数多くの取引所があり、取り扱う銘柄もさまざまなのでまずは自分の欲しい仮想通貨があるかチェックすることが大切です。
また、これから仮想通貨を始める人は、まず国内の取引所を開設して取引に慣れてから海外の取引所を利用しましょう。
海外の取引所は取り扱い銘柄が多く、掘り出し物のコインを見つけやすいのですが、使いにくいUIだったりと、初めて使うにはハードルが高いです。
また、何かトラブルがあった時もサポートは当然英語なので、解決するのも一苦労です。
その点、国内の取引所は日本語なので使い方で迷うこともありません。
Twitterでこまめに情報発信している国内取引所も多いので、常に最新の情報が手に入りやすいし何かと重宝しますよ。
まずは、国内取引所で口座開設してトレードに慣れていきましょう。
仮想通貨の取引所は「取引所」と「販売所」の2種類がある
仮想通貨を購入できるサイトをまとめて「取引所」と呼びますが、実は販売形態には「取引所(または交換所とも言う)」と「販売所」の2種類があります。
ちょっとややこしいですね〜。
これはどういうことかというと、「取引所形式」はユーザー同士で売買するCtoC形式、「販売所形式」は取引所から購入するBtoC形式と、購入する相手が違うのです。
取引所形式は「メルカリ」や「ヤフオク」などのユーザー間の取引、販売所形式は「スーパー」や「コンビニ」などお店から購入するとイメージしてもらうとわかりやすいかと思います。
どちらがおすすめかというと断然「取引所形式」です。
なぜなら、販売所形式は取引所が仕入れた仮想通貨を購入するので、数%の手数料が上乗せされており、相場よりも高い価格で買うことになるからです。
この手数料を「スプレッド」と言います。
取引所形式でもスプレッドは発生しますが、断然安い(1%以下)のでお得です。
ちなみに以前、販売所形式で61円相場のコインを15万円分購入した時は、4%(約6400円)ほどでした。
高い。。。
単純計算で約100枚分損しています。。
この「取引所」と「販売所」の販売形式は、ビットコインのみ「取引所」でアルトコイン(ビットコイン以外の通貨)は「販売所」といった風に、取引所内で通貨によって違うことが多いです。
とりあえず、仮想通貨をトレードする時はなるべく「取引所形式」で売買するということだけ覚えておきましょう。
仮想通貨の取引所の選び方
ここでは、仮想通貨の取引所を選ぶ時の3つのポイントについて解説していきます。
取引所は人によって選ぶ基準が違うので、自分のスタイルに合う取引所を見つけてください!
欲しい通貨がある取引所を選ぶ
取引所によって取り扱うコインはバラバラなので、まずは欲しいコインがある取引所を探しましょう。
例えば、人気通貨の「リップル」を取り扱う国内取引所は「coincheck(コインチェック)」と「bitbank.cc(ビットバンク)」になります。
ただ、コインチェックはハッキングによる不正流出問題が発生したため、現在取引が中止されています。
取引所によっては、そこでしか取り扱っていない珍しい通貨もあるので、一通りチェックしてみるのがおすすめですね。
「取り扱う取引所が少ない通貨=今後の上場による暴騰が期待できる」
という図式が成り立つので、上手く行けば多大な利益を得ることができるかもしれません。
ただ、最初はそういった利益率よりも、その通貨を応援できるかどうかを基準に選ぶのが基本です。
長期目線で自分の買った通貨の成長を見守るのも、仮想通貨の醍醐味ですからね!
スプレッドの小さい取引所を選ぶ
前述でも解説しましたが、仮想通貨の売買は「取引所形式」と「販売所形式」の2つがあります。
「販売所形式」はスプレッド(手数料)が高いので、取引する度に原資が目減りしてしまいます。
そのため、取引所形式で売買できる取引所を選ぶようにしましょう。
国内では「Zaif(ザイフ)」が人気ですね〜。
全ての通貨が取引所形式で購入可能なので、手数料で損したくない人はおすすめです。
また、スプレッドの小さい取引所といえばやはり「海外取引所」です。
手数料も国内取引所と比べると段違いに安いし、取り扱い銘柄数も非常に豊富です。
海外取引所では、取引量世界最大の「BINANCE(バイナンス)」が断然おすすめですね。
セキュリティーにも力を入れているので他のマイナーな取引所よりも安心して使用することができます。
安全性の高い取引所を選ぶ
先述した通り、国内取引所の「コインチェック」で不正出金されるという騒動が起こり、世間を騒がせています。
このように、仮想通貨ではハッキングにより突然資産が奪われるという危険性があります。
2014年に「マウントゴックス」という取引所で115億円相当のBTCが盗まれるという事件もありました。
そのため、なるべく安全で信用性の高い取引所で売買するようにしましょう。
その点「bitFlyer(ビットフライヤー)」は盗難保証もしっかりしているので、非常におすすめできる取引所です。
どれだけ仮想通貨で儲けても、盗まれてしまっては元もありません。
取引所選びに加え、パスワードの複雑化や2段階認証も忘れずに行うようにしましょう。
そして、購入した仮想通貨は取引所に置いておくのではなく、必ずウォレットに移して厳重に保管しておきましょう。
初心者におすすめの仮想通貨取引所3選
これから仮想通貨を始めるという方におすすめしたい仮想通貨取引所を3つ紹介したいと思います。
実際に僕も仮想通貨を始めた時に登録した取引所で、使いやすさや安全面でも非常におすすめですよ。
それぞれの特徴も紹介しているので参考にしてみてください!
手数料がダントツに安い「Zaif(ザイフ)」
まず、一番最初に登録すべき取引所がこの「Zaif(ザイフ)」です。
スプレッドの高さが目立つ国内取引所の中で、このZaifはビットコインの手数料がなんとマイナス0.01%!
つまり、取引するたびに0.01%の手数料が貰えるのです。
さらに、ビットコイン以外のアルトコインも販売所形式ではなく取引所形式で購入できるので、圧倒的に手数料が安いです。
取り扱い通貨は、BCH(ビットコインキャッシュ)やNEM(ネム)、MONA(モナコイン)など人気の通貨を多数扱っています。
PEPE(ぺぺキャッシュ)や、COMSA(コムサ)など国内ではZaifでしか扱っていない珍しい通貨もあるので、多種多様な通貨のトレードができますよ。
そして、Zaifの特徴として「コインの積立」ができるという点もおすすめポイントの一つです。
毎月決まった額を定期的に自動購入することができるので、リスクを抑えたい、取引する時間がないといった人でも気軽に仮想通貨取引をすることができます。
実際、仮想通貨を始めるとチャートが気になって1日ずっと見てしまうという人も珍しくないので、このように積立で自動にコツコツと買い増しするのも賢いやり方だと思います。
スプレッドも低く、積立もできるZaifは間違いなく優秀な取引所の一つなのですが、残念なのが本人確認の遅さ。
本人確認が完了しないと取引を始めることができません。
僕は約3週間ほど掛かり、その間に買おうと思っていた通貨が値上がりしてしまったという経験があるのでそこは改善して欲しい点ですね。
・全ての通貨が取引所形式で買える
・積立で低リスクで通貨を購入可能
ビットコインが貰える「bitFlyer(ビットフライヤー)」
MUFG、三井住友などの大企業が出資しており、資本規模では最大の「bitFlyer(ビットフライヤー)」。
2014年5月から取引所サービスを開始しているので、日本の取引所としては第一号の取引所になります。
仮想通貨古参のユーザーが多いので、それだけで安心感がありますね。
ビットフライヤーの最大の特徴は、さまざまなサービスを通じてビットコインを貰えるということです。
「ZOZOTOWN」や「スクエア・エニックス」などの提携企業のサービスを使うだけでタダで貰えるので、取引以外でもコツコツとビットコインを増やすことができます。
アフィリエイトのセルフバックと同じような仕組みですね。
肝心の仮想通貨取引の方はというと、6種類の仮想通貨を扱い、取引画面も非常にわかりやすい作りになっています。
コインチェックと同じく、ビットコインのみ取引所形式で、アルトコインは販売所形式です。
※2018年2月はキャンペーンで全ての取引手数料が無料!
・提携サービスを使うことでビットコインが貰える
・盗難保証がある(上限500万円)
・取り扱い通貨が少ない
世界最大の仮想通貨取引所「Binance(バイナンス)」
最後におすすめしたいのがこの「Binance(バイナンス)」という取引所です。
ここは香港の取引所で、取引量世界最大の仮想通貨取引所です。
取り扱い通貨は100種類以上ととんでもない多さなのも特徴です。
日本の取引所はコインチェックの15種類が最大なので、日本では買えない珍しい通貨も購入することができますよ。
また、全ての通貨の取引が取引所形式なので、手数料が安いものおすすめポイントの一つです。
手数料は通常0.1%、「BNBトークン」というバイナンス独自の通貨を使っての取引なら0.05%と業界最安なので、短期トレードでも資産が目減りしません。
現在、僕も一番利用している取引所です。
海外取引所というと少し怖いイメージがありますが、最大手なので潰れる心配もありませんし、セキュリティもしっかりと対策を取られています。
デメリットとしては、「サイトが英語表記」なのと「日本円で購入できない」ことくらいですかね。
以前は日本語に対応していたのですが、金融庁から注意喚起を受けて日本語表記ができなくなりました。
金融庁なにしてくれてんだ。。。
といっても、僕のような中学生レベルの英語力でも問題なく使えているのでほとんどの人は大丈夫だと思います。
バイナンスで取引するには、まず日本の取引所で円をビットコイン、もしくはイーサリアムに替えてからバイナンスに送金する必要があります。
慣れればとても簡単ですよ!
※新規登録者が殺到しているらしく一時、新規登録中止の措置が取られていました。現在は解除され登録可能ですが、また新規登録中止になってしまうかもしれないので早めに登録した方が良さそうです。
・取り扱い通貨が100種類以上と豊富
・手数料が0.1%と激安(BNBを使えばさらに安い0.05%)
・日本円で取引できない(事前にBTCかETHを購入する必要がある)
結局、どうやって仮想通貨を始めればいいの?
仮想通貨の取引所について色々説明してきましたが、「結局どうやって始めればいいの?」と思っている人も多いと思うので一言。
これはかなりぶっちゃけなんですが、基本取引はバイナンスでするのがいいです笑
と言うのも、日本では販売所形式での取引所が多いですが、ワールドスタンダードは自分で売買価格を決められる取引所形式での売買です。
今後、仮想通貨を続けて行く上でこの取引所形式(板取引とも言います)を覚えることは必須です。
バイナンスは全ての通貨が取引所形式なので、練習するにはうってつけというわけです。
さらに、仮想通貨自体に慣れてくると、日本の取引所のみで大きな利益をあげることが不可能だということがだんだんわかってきます。
日本の取引所で扱っている通貨は、すでに価格がかなり上がってきてしまっているので、多くの枚数を手に入れることが難しいからです。
例えば、
- 1枚1,000円の通貨が2,000円になれば2倍
- 1枚10円の通貨が20円になれば2倍
どちらが簡単だと思いますか?
答えは②です!
やはり、単価が低い通貨の方が一気に価格が上がる傾向があります。
もちろん、その分売りも強くなるので価格が下がるのも早いですが。
一長一短ですが、仮想通貨で儲けを大きくするにはこういった単価が低く、まだ注目されていない通貨(界隈では”草コイン”と言います)をいかに見つけるかが重要になります。
そういった意味では、バイナンスは草コインの宝庫なので、積極的に利用しましょう。
では、Zaifとビットフライヤーは必要ないのか?
いえ、この2つも必要です。
まず、バイナンスで取引するには日本円をビットコインかイーサリアムに替えて送金しなくてはなりません。
そのため、ビットフライヤーはバイナンスへの送金専用として使います。
もちろん、普通にビットフライヤーで欲しい通貨を買うのもありですが、取り扱い通貨が少ないので限界があります。
なぜ、Zaifではないのかと言うと、Zaifは入金後7日間は他の取引所に送金できないように規制されているからです。
これ、仮想通貨に慣れてる人でも陥りやすい罠なので注意してください!
海外取引所への送金にZaifを使ってはいけません!
ただ、Zaifが優秀なのが「積立」です。
基本、放置でいいのでこれは積極的に使わないと損です。
そうですね、今だったらイーサリアムの積立が伸び率良いのではないでしょうか?
積立金額はご自身の懐と相談してください。
1,000円からでも始められるのでお金ないよ!という人でも大丈夫です。
まとめると、
これが、現時点で最強だと思います。
と言うか、僕は仮想通貨を始めた時からこのパターンでやってます。
つまり、3つとも口座開設しとくということですね笑
そして、しつこいようですが長期で取引する人は必ず持っている通貨をウォレットに移しておきましょう。
コインチェックの580億円相当のNEM流出事件は決して他人事ではありません。
コインチェックに限らず、どの取引所もハッキングのリスクはあるので、取引所に置いておくことは自分の資産を危険にさらしていることだということを認識しておいてください。
まとめ
ということで、初心者におすすめの仮想通貨取引所について解説していきました。
仮想通貨の知識が増えてくると、色々なコインが欲しくなり、さまざまな取引所に登録することになります。
ちなみに僕は現在、国内と海外を含め7つの取引所に登録しています。
ですが、中にはサーバーが弱かったり、突然閉鎖してしまうような問題のある取引所も存在します。
これから仮想通貨を始める人は、そのような心配のない信頼の高い取引所で仮想通貨ライフを始めるのが大切です。
今回紹介した取引所はそういった意味で、安心できる取引所なのでとてもおすすめです。
あ、くれぐれも投資は余剰資金で始めてくださいね〜!
では!