てまひま堂のにんにく卵黄を飲み続けて感じた効果を口コミレビュー


Sponsored Link




Sponsored Link





こんにちは、イティーです。

僕は、にんにくに対して強い思い入れがあるのですが、どうしてもニオイの関係上、にんにくを常食することにためらいがあります。

そこで見つけたのが「にんにく卵黄」という存在。

ニオイを気にせずにんにくの健康パワーを摂取ことができるサプリメントです。

にんにく卵黄を飲み始めてから6年。

これまで、色々なにんにく卵黄を飲み比べてきましたが、価格と効果のバランスが一番良いと思ったのが「てまひま堂のにんにく卵黄」です。

今回はそんなてまひま堂のにんにく卵黄シリーズ「229-55(ニンニクゴーゴー)」を飲んでみて感じたリアルレビューをお届けしたいと思います。

そもそもにんにく卵黄って本当に健康にいいの?

まず、疑問に感じるのが「にんにく卵黄は本当に健康にいいのか?」ということですよね。

実は、にんにくは何千年の前から「体にいい食べ物」として認知されていました。

その証拠に、エジプトのピラミッド建設時に労働者ににんにくを配給していたという記録が残っています。

また、西洋ではにんにくは魔(病気)を払う神聖な食べ物として重宝されていました。

このように、古来からにんにくの効果は認められていたのです。

そんなにんにくに卵黄を合わせると「アリチアミン」と呼ばれる強力な健康効果を持つ成分が生まれます。

このアリチアミンは、

  • 疲労回復
  • 抗菌・殺菌効果
  • 免疫力の強化
  • 脳の活性化
  • 筋肉増強
  • 血液サラサラ効果
  • 脂肪燃焼促進

など、数え切れないほどの効果を持っています。

これほどの健康効果を持つ成分はなかなかなく、にんにく卵黄がいかに健康食品として優れているかがわかるかと思います。

にんにく卵黄の効果や効能を徹底解説|正しい飲み方や基礎知識も紹介

2017.11.02

にんにく卵黄の効果や効能についてはこちらの記事で詳しく解説しているので気になる人はご覧ください。

てまひま堂の「にんにく卵黄229-55」の特徴

それではここで、てまひま堂の「にんにく卵黄229-55(ニンニクゴーゴー)」の3つの特徴を紹介していきたいと思います。

こだわり抜かれた食材のみを使用

てまひま堂の社長自ら農家に訪問し選定したという青森県上北部のにんにくを使用しています。

青森県は、国産にんにくの8割を占めるにんにく産地。

青森県特有の寒暖の激しい気候が、栄養価の高い高品質なにんにくを育てるのに適しているのです。

そんな厳しい環境の元で育ったにんにくは、

  • ビタミンB1
  • スコルジン
  • ゲルマニウム
  • ビタミンB6
  • アリシン

といった私たちの体に必要な栄養素をたっぷりと含んでいます。

また、てまひま堂が使用しているのはニオイを抑えた「低臭にんにく」なので、口臭が気になるといった人でも安心して飲み続けることができます。

女性の中では、「にんにく卵黄を飲んでみたいけどニオイがなぁ。」と思って諦めている人も多いと思いますが、てまひま堂のにんにく卵黄ならそのような心配はありません。

そして、にんにく卵黄に欠かせないもう一つの食材である「卵黄」は、ミネラル豊富な水が湧き出す宮崎県霧島山麓で育った鶏の卵を使用しています。

大自然の中、美味しい空気と天然の湧き水を飲んで成長した鶏は、上質な卵を産みます。

普通の卵よりも、黄身が丸く盛り上がった力強い見た目が特徴の有精卵です。

そんな上質な卵の卵黄には、

  • コリンアセチルコリン
  • カルシウム
  • 9種類の必須アミノ酸
  • バリン
  • ロイシン
  • リゾチーム
  • ビタミン
  • ミネラル

といった豊富な栄養素が詰まっています。

これだけの高品質な食材を使って丁寧に作り上げるにんにく卵黄は、世界食品コンテストである「モンドセレクション」で4年連続金賞を受賞しています。

「にんにく」と「卵黄」、文字通り「てまひま」かけて育った最高の食材のみを使用している贅沢なにんにく卵黄なのです。

徹底された安全性

体に入れるものである以上、安全なのかどうかというのは重要なポイントですよね。

てまひま堂のにんにく卵黄は、食材から製法まで徹底した管理体制を行なっているので、安心して飲み続けられます。

工場も自社工場で、常に工場見学などでありのままを公開しているので安全面に対する自信が伺えます。

それもそのはず、てまひま堂は世界基準の品質管理「NSFインターナショナル」を取得しており、公衆衛生や安全の分野で非常に高い評価を得ているのです。

また、日本健康・栄養食品協会より「安全性自主点検認証」も取得しています。

この日本健康・栄養食品協会は、健康食品の分野で最も公共性および信頼性の高い機関として知られています。

このように、てまひま堂のにんにく卵黄は品質だけでなく、安全面でも「てまひま」をかけてものづくりに励んでいるのです。

サプリメントは長期間飲み続けて初めて効果が出るものなので、これだけ安全であることが証明されているのは嬉しいポイントですよね。

ニオイへの対策は他社随一

てまひま堂は、他のにんにく卵黄メーカーよりも「ニオイ」に対するこだわりが強いです。

やはり、にんにくのあの独特なニオイが苦手でにんにく卵黄を敬遠している人も多いので、てまひま堂ではにんにくのニオイが体の中に残らない工夫が施されているのです。

その秘密が、にんにく卵黄をコーティングしている「ソフトカプセル」。

通常、このカプセルは薄いコーティングが主流なのですが、てまひま堂のカプセルは二重コーティングで少し厚みを持たせています。

こうすることによって、胃ではなく腸で溶けるようになり、口にニオイが逆流することを防いでいるのです。

この二重コーティングの外側は「ツェイン」というトウモロコシ由来のタンパク質を使用してるのですが、胃液で溶けにくく、腸のPHで溶けるといった特徴を持っています。

もちろん、植物由来成分なので人体にも無害です。

腸で溶けることによって胃に負担が掛からず、吸収率を高めるといった効果もあります。

この二重コーティングは生産工程が増えてコストが上がってしまうため、他社では行なわないのですが、「ニオイ」に対するこだわりが強いてまひま堂ではあえて行なっているとのこと。

にんにく卵黄の唯一のデメリットである「ニオイ」にここまで真正面から取り組んでいるのはおそらく、てまひま堂だけではないでしょうか?

実際に飲んでみて口コミレビューしてみた

では、実際に飲んでみた口コミレビューをしていきたいと思います。

パッケージが特徴的ですが、てまひま堂は鹿児島で生産されているので桜島が描かれています。

内容量は62粒入り。

1日2粒でちょうど1ヶ月分です。

 

原材料は、

  • にんにく
  • 有精卵黄
  • サンフラワー油
  • ゼラチン
  • グリセリン
  • ミツロウ
  • トウモロコシたん白
  • 植物レシチン(植物由来)

となっています。

原材料に一切危険なものが入っていないのがわかりますね。

リノール酸を多く含んだ危険な油として挙げられる「紅花油(サフラワー油)」と混同する人が多いのですが、「サンフラワー油」は安全な油なので安心してください。

開けてみるとオレンジがかった色のにんにく卵黄のカプセルが出てきました。

にんにくのニオイは一切ありませんね。

植物油の少し香ばしいニオイがするだけです。

粒の大きさは1.1cmといったところでしょうか。

にんにく卵黄の平均的な大きさよりも少し小さめです。

お年寄りや子供の場合、粒が大きいと飲み込むのが大変ですが、これなら全世代抵抗なく飲めるのではないでしょうか?

1日2粒が目安です。

僕が今回このてまひま堂のにんにく卵黄を飲むに当たって、

・飲むのは夕食後
・一緒に飲むのは水かお茶
・体調が悪い日は3粒に増やす

といったことを意識しながら飲みました。

もちろん、これが正解というのはないです。

飲んでみて思ったのは、喉への引っかかりが全くなく飲みやすいということ。

水で流し込むとスルっと入っていきます。

そして、口臭もにんにく臭さは全くありません。

にんにく卵黄に関わらず、サプリメントは継続することが重要なので、このクセのなさはポイント高いですね。

にんにくを感じる瞬間が終始ないので、一見にんにく卵黄を飲んでいることを忘れてしまいそうです笑

これなら、にんにくが苦手な人でも安心して飲み続けられると思います。

そして、飲み始めてしばらく経ってから感じたのが、

  • 朝起きるのが楽になった
  • 喉の痛みを感じることが少なくなった
  • 手や足の指先の冷えが解消された

といったことです。

特に、僕は体質的に喉を痛めてしまうことが多いのですが、てまひま堂のにんにく卵黄を飲み始めてから、唾を飲み込む時に引っかかるような痛みが解消されました。

あと、にんにくは血行に良いとされているので、身体中に血液が行き渡るようになり、指先の冷え性なども緩和されたような気がします。

風邪などの病気になる回数もグンと減りました。

僕の場合、風邪を引く前兆として鼻水や喉の違和感などがあるのですが、そんな時はいつもより多めの3粒を食後に飲むと、次の日には体が正常に戻っています。

これらの効果も、やはりにんにく卵黄パワーなのだと思います。

てまひま堂のにんにく卵黄229-55の価格は安いのか?

てまひま堂のにんにく卵黄による健康効果の高さはわかりました。

そして、もう一つ重要なのが価格ですよね。

いくら効果的なにんにく卵黄だとしても、ランニングコストが高ければ飲み続けることができません。

てまひま堂の1ヶ月の価格は、

通常購入 定期購入
1,729円(1日あたり55円) 1,922円(1日あたり62円)

となっています。

1日あたり50〜60円なので、缶コーヒー1本分よりも安いです。

にんにく卵黄の平均価格は、1,500〜2,000円くらいなので平均的な価格と言えますね。

当然ながら定期購入の方がお得な価格になっています。

ですが、初めは単品購入で自分の体に合っているかを確かめてから定期購入に移るのがおすすめです。

その後は定期購入でお得にのんびりと続けるのがいいでしょう。

にんにく卵黄は、1ヶ月だけ飲めばすぐに健康になれるといったものではないため、定期購入なら最低3ヶ月は継続してみることをおすすめします。

商品にもよりますが、サプリメントの効果を感じられるようになるのが最低3ヶ月継続が目安だからです。

焦らず気長に飲み続けるという気持ちで臨むのがにんにく卵黄の鉄則です。

もし、にんにく卵黄を飲み始めて何か身体に異常が起きた場合は、すぐに飲むのを中止して医師に相談しましょう。

まとめ

ということで、てまひま堂のにんにく卵黄「229-55」についてレビューしていきました。

世の中には、たくさんのにんにく卵黄を製造するメーカーが存在しますが、てまひま堂ほど「飲みやすさ」と「健康効果の高さ」の両立にこだわったメーカーはないのではと感じました。

これからにんにく卵黄を始めようと思っている方には、間違いなくベストなにんにく卵黄と言えるでしょう。

価格も続けやすい値段なので、お財布への負担も痛くありません。

そもそも、病気になったら診療代や薬代など何万円も掛かるので、健康への投資は結果的に十分元が取れるものです。

にんにく卵黄を検討されている方は、てまひま堂のにんにく卵黄を飲んで、健康な体を手に入れてみてはいかがでしょうか?

Sponsored Link
Sponsored Link